サービス概要– service –

OTセキュリティ支援サービス

■ OTセキュリティとは?

一般的なセキュリティ(ITセキュリティ)は、PCやサーバーを守るものです。
一方、OTはOperational Technologyの略で工場、生産設備の制御・運用技術を意味し、OTセキュリティとは、工場の制御システムや機械設備を守るためのセキュリティです。
たとえば、PLCを中心としたOT機器はネット接続されることで外部から攻撃を受けるリスクが生まれます。
しかも、OT機器は止められない、メーカーの脆弱性の即時対応が困難、外部ソフト、アプリの導入が困難、という特性があり、ITとはまったく違う守り方が必要です。
だからこそ、制御の知識とセキュリティの両方を理解している専門家による対策が不可欠なのです。

中小製造業の悩み解決DX支援サービス

中小製造業では「人手が足りない」「非効率が多い」といった悩みがよく聞かれます。
その背景には、生産の仕組みが“今の現実”に合っていないという根本的な課題があります。
かつての製造現場は、大量生産・少品種が前提でした。
しかし現在は、多様化するニーズに応える小ロット・多品種生産が主流です。にもかかわらず、現場の仕組みや情報の流れは、まだその変化に十分対応できていません。
その結果、
経営者と管理者
管理者と現場
営業と製造
といった部門間に「認識のズレ」や「連携の難しさ」が生まれ、日々の判断や改善が属人化・勘頼りになりがちです。
こうしたギャップを解消し、組織を“今の生産体制”に最適化するために必要なのが、3つの見える化です。

  • 進捗の見える化…誰が・どこで・何をしているかをリアルタイムで共有
  • ロット別原価の見える化…小ロットごとの利益構造を明確に
  • ボトルネックの見える化…感覚ではなくデータに基づく改善判断


アマネテクノは、現場を止めず・過剰投資を避けながら、これらの見える化を実現し、御社ならではの“持続可能なDX”を支援します。
まずは現状のヒアリングから。お気軽に無料相談をご活用ください。

サービスプラン

無料相談|中小製造業向けオンライン診断(60分)

「自社は何から手をつければよいのか」「どこに相談すればよいのか分からない」といったお悩みを抱える中小製造業の皆様向けに、無料相談を実施しています。

・現場のネットワーク構成や設備状況、業務フローを簡易診断
・OTセキュリティやDXの出発点をわかりやすくご説明
・必要に応じて、最適な支援コースのご提案も可能です

【実施方法】Teams

【料金】無料(初回60分)

● 初回単発プラン|OTセキュリティ診断&DX悩み相談

中小製造業における現場ネットワークや業務全体の現状を整理し、リスクや改善のヒントをレポートにまとめてご提供する初期診断サービスです。

・現地訪問(半日)によるネットワークと業務ヒアリング
・現状のOTセキュリティリスクとDXの課題を整理
・改善に向けた診断レポートとDX提案書を作成

【料金】10万円~/回(税別・交通費別)

《こんな企業におすすめ》
・ネットワークや制御機器の構成が把握できていない
・工場のセキュリティ強化やDXを始めたいが、何から取り組めばいいか分からない

● 短期プラン|OTセキュリティ改善提案&業務プロセス見える化体験

セキュリティ診断に加え、ネットワークの最適化提案と、現場の「見える化体験」が可能なコースです。

・3回の訪問によるセキュリティ診断・リスク分析・構成見直し
・ネットワーク構成図(MAP)の作成と改善提案
・実際に設備などの稼働状態を可視化し、ボトルネックを体感

【料金】80万円~(税別・交通費別)

《こんな企業におすすめ》
・自社工場のネットワーク・制御機器にセキュリティ不安がある
・ITベンダーに相談しても「現場のことが伝わらない」と感じている
・工場の見える化や稼働データの活用に興味がある

● 中長期プラン|伴走型 OTセキュリティ実装&全社DX支援

現場と経営をつなぎ、ネットワーク・セキュリティ・業務改善の3方向から、中小製造業の全社的な変革を中長期的に支援します。

・毎月1回訪問(6か月契約〜)で継続サポート
・セキュリティ対策や認証対応の実施支援
・基幹システムの見直し・業務標準化・成果の可視化
・設計・営業・現場など部門を横断した“つながるDX”を実現

【料金】月額20万円~(税別・交通費・機器費別)※最低6カ月契約

《こんな企業におすすめ》
・DXやOTセキュリティを本格的に進めたいが、社内に推進役がいない
・現場と設計・営業が分断されており、社内連携に課題がある
・部門間の情報連携やデータ利活用を進めたい

お申し込みの流れ

工場のセキュリティ対策やDXの進め方にお悩みの企業様へ。
わずか60分で、御社の課題を一緒に整理し、取り組むべき方向性を明確にします。
現場や業務の状況に合わせて、実現可能なヒントをお持ち帰りいただけます。

無料相談だけでも、ご不安や課題の整理にしっかりお応えします。
さらに必要と感じられた場合には、貴社の状況に合った具体的なサポートプランをご提案することも可能です。

ご相談内容やご提案にご納得いただけた場合は、ご契約のうえご支援を開始いたします。
ご不明点や不安な点があれば、丁寧にご説明いたしますので、安心してご検討ください。

ご契約後は、選ばれたプランに応じて、実行支援や継続的な伴走サポートを開始します。
セキュリティ対策やネットワーク最適化、見える化、社内DXの推進など、現場に寄り添った実装支援を行います。

よくいただくご相談
(お悩みの一例)

  • ネットワークや制御機器の構成が分からない
    「誰が管理しているのか分からない」「図面が残っていない」状態で、トラブル対応が属人化し、現場の不安が高まっている。
  • ITベンダーの提案が高額すぎて、現場に合わない
    大企業向けのDXモデルでは、初期投資が大きく、製造現場の実情と合わず「現場目線の提案」が見つからない。
  • 設計・営業・製造がつながっておらず、情報が分断
    「同じ説明を何度もしている」「手戻りが多い」など、非効率が常態化し、部門間での共通理解が得られない。
  • データを取っていても、どう活用すればよいか分からない
    IoTは導入済みだが、目的が曖昧で「何に使えばよいか」が不明確。改善アクションにつながらず、放置状態に。
  • 社内にITやOTセキュリティに詳しい人材がいない
    「誰に任せればいいのか分からない」ため、対応が後回しに。OT領域を理解する相談相手が社内外にいない。

対応エリアについて

  • オンラインでのご相談は、全国どこからでも対応可能です。
  • 現地訪問を伴うご支援は、関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬)を中心に対応しております。
  • 関東圏以外の地域につきましても、状況に応じて対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
  • 工場などへの訪問には、交通費を別途ご負担いただいております。

「まずは何から始めればいいのか分からない」
「セキュリティもDXも気になっているけれど、誰に聞けばいいか分からない」
そんな中小製造業の皆さまへ──
まずは無料オンライン相談で、現在地と課題を一緒に整理しましょう。

まずは無料相談から始めませんか?

工場のセキュリティやDXのことでお悩みなら、まずは60分の無料オンライン相談をご活用ください。
現状の整理から、導入の方向性まで丁寧にご案内いたします。