工場で、こんなこと
やっていませんか?

工場内のPCと事務所のPCでファイルを共有するためネットワークをつなげた。

工場に無線ルーターを
導入した。

工場の設備に
IoT機器を取り付けた。

便利な“つながる工場”ですが、多くの制御機器はネット接続を前提に設計されていません。
そのためPC等では考えられないような思わぬリスクが生まれやすくなります。

そのリスク、一般的なセキュリティ(ITセキュリティ)では守れません。
“OT”セキュリティは工場の制御システムに関するセキュリティであり、
生産設備、制御機器の知識が必要ですが、
一般的なITセキュリティの事業者には制御に関する経験、スキルはありません。

こんなリスク
アマネテクノなら
解決できます。

制御盤・PLC・ネットワークに精通したコンサルティングエンジニアが、制御×セキュリティの両視点で課題を一気通貫で支援。さらに見える化・原価管理・進捗管理などDXへの展開も可能です。

なぜアマネテクノなら、
中小製造業のOTセキュリティとDXに成功をもたらせるのか?

──現場で動かし、経営に効かせる。国家資格と現場力で実現する“本物のDX支援”──

01
制御からセキュリティ、そしてDXまで「一貫対応できる技術力」

・制御盤、生産設備や自動機械、センサ等、製造業の制御システムを熟知
・オンプレミスからクラウドまでのセキュリティシステム構築にも対応
・両者をつなぐ技術者だから、設計→実装→検証→運用→DX展開まで一気通貫で支援

02
現場視点に立てる「製造業バックグラウンド」

・中小製造業に特化し、「現場あるある」や制約・事情を理解
・制御専門家として、工場の時間・停止リスク・安全性への配慮が可能

03
資格・実績に裏打ちされた「信頼性」

・国家資格多数所持
・実際の導入実績を元にした課題解決経験
・OT・ITの両方の領域で、他社にはない“横断的な信頼感”

04
DX展開まで見据えた「データ利活用」視点

・OTセキュリティで“止まらない工場”を実現したあと、DX施策へ展開可能
・“守り”と“攻め”をつなぐ、真のDXパートナー

05
中小企業の負担感に寄り添う「実行力と現実解」

・高額な設備投資ではなく、現場で使える導入・運用提案
・経営層への説明から現場教育まで、ワンストップ対応が可能

他社と何が違うのか?

項目一般的なIT企業アマネテクノ
対象領域アプリ・ソフト開発アプリ・ソフト開発+通信・電気および工場の制御システム開発
セキュリティ対応IT 中心OT+IT のハイブリッド対策
対応企業規模大企業中心中小製造業に特化
DX 支援視点アプリやクラウドサービス導入によるコスト削減、業務効率化が中心”止まらない工場”を前提に、リアルタイムのロット別原価、工程ボトルネックの見える化まで展開し、製造業の悩みを解決

アマネテクノの強み

現場で動かし、経営に効かせる。
国家資格と現場力で実現する“本物のDX支援”

01

制御からセキュリティ、
そしてDXまで
「一貫対応できる技術力」

・制御盤、生産設備や自動機械、センサ等、製造業の制御システムを熟知
・オンプレミスからクラウドまでのセキュリティシステム構築にも対応
・両者をつなぐ技術者だから、設計→実装→検証→運用→DX展開まで一気通貫で支援

02

「現場視点に立てる
「製造業バックグラウンド」

・中小製造業に特化し、「現場あるある」や制約・事情を理解
・制御専門家として、工場の時間・停止リスク・安全性への配慮が可能

03

資格・実績に裏打ちされた「信頼性」

・国家資格多数所持
・実際の導入実績を元にした課題解決経験
・OT・ITの両方の領域で、他社にはない“横断的な信頼感”

04

DX展開まで見据えた
「データ利活用」視点

・OTセキュリティで“止まらない工場”を実現したあと、DX施策へ展開可能
・“守り”と“攻め”をつなぐ、真のDXパートナー

05

中小企業の負担感に寄り添う
「実行力と現実解」

・高額な設備投資ではなく、現場で使える導入・運用提案
・経営層への説明から現場教育まで、ワンストップ対応が可能

他社と何が違うのか?

スクロールできます
項目一般的なIT企業アマネテクノ
対象領域アプリ・ソフト開発アプリ・ソフト開発+通信・電気および工場の制御システム開発
セキュリティ対応IT 中心OT+IT のハイブリッド対策
対応企業規模大企業中心中小製造業に特化
DX 支援視点アプリやクラウドサービス導入によるコスト削減、業務効率化が中心”止まらない工場”を前提に、リアルタイムのロット別原価、工程ボトルネックの見える化まで展開し、製造業の悩みを解決

こんなお悩み
ありませんか?

  • よくわからないまま、とりあえず工場のPC等をインターネットに接続してしまっている
  • ネットワークがたこ足になっており、ネットワークの全体図を誰も把握できていない
  • 古い機械や制御盤が、セキュリティ上リスクになっていないか不安
  • 製造現場の「見える化」をしたいが、何から始めればいいかわからない
  • IT ベンダーに相談したが、製造の現場までは理解してもらえなかった
  • ネットワークやセキュリティの担当者がいないので製造業を理解している専門家に相談したい
  • サイバー攻撃のニュースを見るたびに「うちも危ないのでは?」と心配になる
  • 取引先からセキュリティ対策のレポート提出を求められているが進め方が分からない

アマネテクノの事業内容

中小製造業に特化した「OTセキュリティ」×「悩み解決DX」

アマネテクノの事業内容

中小製造業に特化した
「OTセキュリティ」×「悩み解決DX」

アマネテクノの事業

アマネテクノの主な事業は中小製造業に特化した「OTセキュリティ」 と「悩み解決のDX」です。

OTセキュリティ支援

“工場の制御システム”、守れていますか?
製造現場の制御装置(PLCなど)がネットワークにつながる現代、サイバーリスクは身近な課題になっています。
アマネテクノでは、制御システムに強いセキュリティ専門家が、工場全体のリスクを診断し、実情に即した対策を提案・構築いたします。

「人材不足・生産性低下」の悩み解決DX支援

「見える化」で、生産性は変わる。
小ロット多品種に対応する中小製造業では、工程間のギャップ情報の分断が非効率の原因になりがちです。
アマネテクノは、進捗・原価・ボトルネックの“3つの見える化”を軸に、業務の最適化とDXの自走を外部パートナーとして支援します。

サービス内容

無料相談|中小製造業向けオンライン診断(60分)

「自社は何から手をつければよいのか」「どこに相談すればよいのか分からない」といったお悩みを抱える中小製造業の皆様向けに、無料相談を実施しています。

・現場のネットワーク構成や設備状況、業務フローを簡易診断
・OTセキュリティやDXの出発点をわかりやすくご説明
・必要に応じて、最適な支援コースのご提案も可能です

【実施方法】Teams

【料金】無料(初回60分)

● 初回単発プラン|OTセキュリティ診断&DX悩み相談

中小製造業における現場ネットワークや業務全体の現状を整理し、リスクや改善のヒントをレポートにまとめてご提供する初期診断サービスです。

・現地訪問(半日)によるネットワークと業務ヒアリング
・現状のOTセキュリティリスクとDXの課題を整理
・改善に向けた診断レポートとDX提案書を作成

【料金】10万円/回(税別・交通費別)

《こんな企業におすすめ》
・ネットワークや制御機器の構成が把握できていない
・工場のセキュリティ強化やDXを始めたいが、何から取り組めばいいか分からない

● 短期プラン|OTセキュリティ改善提案&業務プロセス見える化体験

セキュリティ診断に加え、ネットワークの最適化提案と、現場の「見える化体験」が可能なコースです。

・3回の訪問によるセキュリティ診断・リスク分析・構成見直し
・ネットワーク構成図(MAP)の作成と改善提案
・実際に設備などの稼働状態を可視化し、ボトルネックを体感

【料金】50万円(税別・交通費別)

《こんな企業におすすめ》
・自社工場のネットワーク・制御機器にセキュリティ不安がある
・ITベンダーに相談しても「現場のことが伝わらない」と感じている
・工場の見える化や稼働データの活用に興味がある

● 中長期プラン|伴走型 OTセキュリティ実装&全社DX支援

現場と経営をつなぎ、ネットワーク・セキュリティ・業務改善の3方向から、中小製造業の全社的な変革を中長期的に支援します。

・毎月1回訪問(6か月契約〜)で継続サポート
・セキュリティ対策や認証対応の実施支援
・基幹システムの見直し・業務標準化・成果の可視化
・設計・営業・現場など部門を横断した“つながるDX”を実現

【料金】月額20万円×6か月〜(税別・交通費・機器費別)

《こんな企業におすすめ》
・DXやOTセキュリティを本格的に進めたいが、社内に推進役がいない
・現場と設計・営業が分断されており、社内連携に課題がある
・部門間の情報連携やデータ利活用を進めたい

【対応エリアについて】

  • オンラインでのご相談は、全国どこからでも対応可能です。
  • 現地訪問を伴うご支援は、関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬)を中心に対応しております。
  • 関東圏以外の地域につきましても、状況に応じて対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
  • 工場などへの訪問には、交通費を別途ご負担いただいております。

「まずは何から始めればいいのか分からない」
「セキュリティもDXも気になっているけれど、誰に聞けばいいか分からない」
そんな中小製造業の皆さまへ──
まずは無料オンライン相談で、現在地と課題を一緒に整理しましょう。

まずは無料相談から始めませんか?

工場のセキュリティやDXのことでお悩みなら、まずは60分の無料オンライン相談をご活用ください。
現状の整理から、導入の方向性まで丁寧にご案内いたします。

会社及び代表概要

株式会社アマネテクノ 代表取締役

コンサルティングエンジニア 藤原大樹

スクロールできます
会社名株式会社アマネテクノ
所在地〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目12番4号
N&E BLD.6F
代表取締役藤原大樹
専門・ネットワークおよびOT/ITセキュリティ
・DX支援
・制御およびIoT
・省エネ診断および支援
・プロセス改善/自動化
・データ解析/課題発見
保有資格・情報安全確保支援士
・電気通信主任技術者
・総合通信工事担任者
・第一級陸上無線技術士
・第二種電気工事士
・認定電気工事従事者
・エネルギー管理士
・AI・IoTシニアコンサルタント
・公害防止管理者大気第1種
・AWS Certified Solutions Architect Associate

アマネテクノの理念

日本に暮らす人々、特に子供が未来に希望が持てる社会づくりに貢献する。
日本が再び“ものづくり大国”となるよう、ものづくりの根幹を担う中小製造業の発展を技術力で支援する。

お知らせ・コラム